top of page

第2方面隊が内点検を実施しました!





12月1日(日)に、大分市消防団第2方面隊(鶴崎地区)が高田橋下河川敷にて「内点検」を行いました。



「内点検」は、大分市消防団の各方面隊が、地域の皆様に日頃の訓練成果を披露する行事です。


初めに入場行進を行い、人員服装点検、機械器具点検、訓練披露を行いました。



人員服装点検、機械器具点検では、消防団員の姿勢や機械器具の整備状況を地域の皆様に確認してもらい、地域の方々から、消防団員の日頃の努力に対し、温かい声援をいただきました。



その後、鶴崎分団・三佐分団・明治分団・高田分団による「小隊訓練」、川添分団、松岡分団による「小型ポンプ操法」、別保分団による「中継送水訓練」を行い、訓練成果をお見せしました。



そして、最後には第2方面隊の20隊よる一斉放水を披露しました。



乙津川から小型ポンプにより取水し、火の用心の思いを込めて一斉に放水します。


20隊による一斉放水は迫力があり、市民の皆様から盛大な拍手と歓声が送られました。



鶴崎地区は、大野川、乙津川沿いに四季折々の景観が広がるとともに、石油化学などの産業が盛んで自然と産業が共存する地域です。


それぞれの地域に特色があるなかで、地域住民ひとり一人が正しく災害をおそれ、いざという時の心構えができるように、消防団と地域が協力しながら災害に強い地域を目指しています。

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page