top of page

9月29日(日)に東部師団が乙津川グラウンドで夏季訓練を行いました。





大分市消防団の東部師団が、訓練礼式・吸放水・エアジャッキ・チェーンソー・心肺蘇生法の訓練を行いました。



訓練礼式では団員の規律が保持され、良い訓練になりました。


メリハリのある動作は団員の団結力を感じました。



エアジャッキ・チェーンソー取扱い訓練は資器材を使用して訓練を行いました。


普段は操作する機会がない団員には新鮮な訓練になりました。



吸放水訓練では実際に放水を行いました。


迅速に吸水し、放水することは現場で活動する上で基本となります。


実際に吸放水を行うことで、良くできた点や反省点が見えたのではないでしょうか。



今回の訓練で学んだことを現場に生かすことが出来れば幸いです。



参加された消防団員さん、大変お疲れ様でした。

Comments


OITA CITY SHOBODAN

消防団事務局(大分市消防局総務課内)

〒870-0046 大分県大分市荷揚町3ー45 荷揚複合公共施設(大分市役所別館)5階

bottom of page